スルフォラファンチャレンジキャンペーン応募はこちら
株式会社サラダコスモ 野菜に夢中
日本初!スプラウトの機能性表示食品
スルフォラファン スプラウトシリーズ
美味しく健康をサポートする

日本初の
機能性表示食品
スプラウト

もっと野菜の魅力を知って食べて欲しい。
そんな想いを胸に、これまでの安全・安心に
機能性表示をプラスした
「スルフォラファン スプラウトシリーズ」
開発しました。

この商品を通して、サラダコスモは
「野菜でおいしい健康習慣」を提案します。

Secret スルフォラファンスプラウトのヒミツ
スルフォラファン
スプラウトのヒミツ

「スルフォラファン」とは?

「スルフォラファン」は抗酸化作用の強いフィトケミカル※の一種です。ブロッコリーやケールなどアブラナ科の野菜に多く含まれます。植物の中では「スルフォラファングルコシノレート」として存在し、分解されると「スルフォラファン」に変換されます。
※主に植物に入っている、健康に生きる手助けをしてくれる機能性成分。
ヒミツ1
ヒミツ1
機能性成分
「スルフォラファン」
2つの特徴
肌のうるおいを保つ

スルフォラファンの抗酸化力で、肌のうるおい保持に大切なヒアルロン酸を産生します。

肝機能マーカー(ALT)値を改善

スルフォラファンの抗酸化力で肝細胞を守ります。

機能性届出表示

本品にはスルフォラファングルコシノレートが含まれます。スルフォラファングルコシノレートを20㎎/日摂取すると肌の乾燥が気になる方の肌の水分量を高める機能、スルフォラファングルコシノレートを24㎎/日摂取すると、健康な中高年世代の方の健常域でやや高めの血中肝機能酵素(ALT)値を低下させる機能が報告されています。肌のうるおいを保ちたい方、肝機能酵素(ALT)値が高めの方におすすめです。

※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

ヒミツ2
ヒミツ2
スルフォラファン
だけじゃない!
たくさんの栄養素
たくさんの栄養素を含んでいます。

スルフォラファン スプラウトシリーズは、赤血球の形成を助け、胎児の正常な発育に寄与する「葉酸」や、皮膚や粘膜の健康維持を助け、抗酸化作用を持つ「ビタミンC」のほか、「ビタミン類」「ミネラル類」「食物繊維」など、たくさんの栄養素を含んでいます。

「サプリ」ではなく「野菜」のメリット

栄養素は体の中で単体で働くのではなく、互いに助け合って作用するため、複数の栄養素を組み合わせて摂ることが重要です。野菜でたくさんの栄養を摂取しましょう。

「サプリ」ではなく「野菜」のメリット

栄養素は体の中で単体で働くのではなく、互いに助け合って作用するため、複数の栄養素を組み合わせて摂ることが重要です。野菜でたくさんの栄養を摂取しましょう。
ヒミツ3
ヒミツ3
実は重要!
「効率的な食べ方」
スルフォラファンを無駄なく摂取するには?

「スルフォラファン グルコシノレート」は、酵素反応が進むことでスルフォラファンに変換されます。 酵素反応を促進し、栄養素を効率的に摂取するには、できるだけ「生(ナマ)でよく噛む」ことが重要です!

加熱調理しても、有効成分はなくなる訳ではありません。

加熱調理しても、有効成分はなくなる訳ではありません。

Lineup ラインナップ
ラインナップ

ブロッコリー
スルフォラファンスプラウト
(30g/70g)

詳しくはこちら

ケール
スルフォラファンスプラウト
(30g)

詳しくはこちら

Lineup ラインナップ
スルフォラファンスプラウトを
美味しく手軽に食べられる
レシピをご紹介

スルフォラファンスプラウト × DELISH KITCHEN

DELISH KITCHEN レシピ紹介

野菜たっぷり!
キンパ風サラダロール

野菜たっぷり!キンパ風サラダロール
レシピはこちら

レンジで簡単♪
なすのピリ辛中華あえ

レンジで簡単♪なすのピリ辛中華あえ
レシピはこちら

ヘルシーな朝食に!
スプラウトスムージー

ヘルシーな朝食に!スプラウトスムージー
レシピはこちら

みんなのオススメ! スプラウト活用術
みんなのオススメ! スプラウト活用術

ナチュラルライフを楽しむ
シンプル&お洒落スプラウト

@takimoto_manamiさん

MORE
管理栄養士による
からだに優しいスプラウト

@puchaneiyoushimamaさん

MORE
0歳&2歳児ママの
親子で楽しむスプラウト

@1228yukinoさん

MORE
美容もこだわりウーマンの
カンタン美味しいスプラウト

@miki.sekiguchiさん

MORE
その他のレシピをもっと見る
通販での購入はこちら
サラダコスモ公式アカウント
野菜たっぷり!キンパ風サラダロール

野菜たっぷり!
キンパ風サラダロール

材料(2人分)

  • 魚肉ソーセージ
    1/2本
  • スティックチーズ
    1本
  • レタス
    4枚
  • ブロッコリー
    スルフォラファン スプラウト
    2袋(60g)
  • キムチ
    60g
  • ごま油
    小さじ2

作り方

①レタスを耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水にとって冷まし、水気をふきとる。

②ボウルにブロッコリースルフォラファンスプラウト、ごま油を入れて混ぜる。

③キムチを粗く刻む。魚肉ソーセージ、スティックチーズを縦半分に切る。

④レタス2枚を少し重ねて縦長に広げておき、下半分に②のブロッコリースルフォラファンスプラウトとキムチを半量、魚肉ソーセージとスティックチーズを1切れずつのせ、手前からきっちりと巻き込む。(同様に計2本作る。)
ラップで包んで5分ほどおいてなじませ、食べやすい大きさに切る。
レンジで簡単♪なすのピリ辛中華あえ

レンジで簡単♪
なすのピリ辛中華あえ

材料(2人分)

  • なす
    3本
  • ブロッコリー
    スルフォラファン スプラウト
    2袋(60g)
  • 小さじ1
  • しょうゆ
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • ラー油
    小さじ1/3
  • 白いりごま
    適量

作り方

①なすのへたを切り落として縦半分に切る。水にくぐらせて元の形に戻してラップで包む。耐熱容器に入れて600Wのレンジで3分加熱する。ラップをしたまま冷水にさらして冷ます。ラップを外して水気をふきとり、食べやすい大きさにさく。

②ボウルに酢、しょうゆ、ごま油、ラー油を入れて混ぜる。

③②になすを加えてあえた後、ブロッコリー スルフォラファン スプラウトを加えてさっとあえる。

④器に盛り、白いりごまをふる。
ヘルシーな朝食に!スプラウトスムージー

ヘルシーな朝食に!
スプラウトスムージー

材料(2人分)

  • アボカド
    1個
  • ブロッコリー
    スルフォラファン スプラウト
    2袋(60g)
  • カットパイナップル
    150g
  • 牛乳
    300cc
  • はちみつ
    大さじ1
  • 3個

作り方

①アボカドの中央に縦に包丁で切り込みを入れ、種を取り除く。

②ミキサーにアボカドをスプーンですくい入れ、残りの全ての材料を入れる。滑らかになるまで撹拌する。

ナチュラルライフを楽しむ
シンプル&お洒落スプラウト

瀧本真奈美 (@takimoto_manami )さん
瀧本真奈美 (@takimoto_manami )さん
暮らしコーディネーター/39grammer(※)
2人のお子さんは独立し、現在はご主人と愛犬と3人暮らし。穏やかで心地よいライフスタイルが魅力。

※ベネッセコーポレーションの生活情報メディア『サンキュ!』の公式インスタグラマー

管理栄養士による
からだに優しいスプラウト

nami (@puchaneiyoushimama )さん
nami (@puchaneiyoushimama )さん
管理栄養士/39grammer(※)
子どもにも大人にもピッタリな、栄養いっぱい&簡単レシピを紹介中。

※ベネッセコーポレーションの生活情報メディア『サンキュ!』の公式インスタグラマー

0歳&2歳児ママの
親子で楽しむスプラウト

Yukino(@1228yukino)さん
Yukino(@1228yukino)さん
2児のママ/39grammer(※)
料理は、作るのも食べるのも楽しく、彩りにもこだわりを。家族の食卓の時間をより豊かに。

※ベネッセコーポレーションの生活情報メディア『サンキュ!』の公式インスタグラマー

美容もこだわりウーマンの
カンタン美味しいスプラウト

関口未来(@miki.sekiguchi)さん
関口未来(@miki.sekiguchi)さん
医療現場で働きながら子育て中/39grammer(※)
美容や健康にこだわった料理が趣味のひとつ。

※ベネッセコーポレーションの生活情報メディア『サンキュ!』の公式インスタグラマー