鶏むね肉のもやし巻き

材料(3人分)
- 緑豆もやし 1/2袋
- 鶏むね肉 1枚
- トマトの水煮缶 1/2缶
- にんにく 1片
- 塩 小さじ1/4+少々
- こしょう 少々
- 砂糖 小さじ1/2
- オリーブオイル 小さじ1+大さじ1
- イタリアンパセリ あれば適宜
作り方
- フライパンにオリーブオイル小さじ1を入れて熱し、緑豆もやしを加えて少ししんなりするまで炒める。塩少々で軽く味をつけたら一旦お皿にとり、そのまま冷ます。
- 鶏むね肉は厚みのある部分をそぐように切れ目を入れて平らにしたら、ラップの上からめん棒でたたいて薄くのばす。 塩とこしょうを軽くふり、➀のもやしをのせて、手前から巻いていき、巻き終わりを爪楊枝で2~3ヶ所とめる。
- フライパンに残りのオリーブオイル大さじ1を入れて熱し、➁の巻き終わりを下にして転がしながら中火で焼いて薄い焼き色を付ける。
- 鶏肉を一旦取り出し、同じフライパンに包丁の背で叩き潰したにんにくを入れ、香りが出たところでトマトの水煮缶を加える。 トマトを潰しつつ塩小さじ1/4と砂糖を入れたら➂を戻し入れフタをして、5分ほど蒸し焼きして鶏肉に火を通す。
- フタをとり、鶏肉を取り出して爪楊枝を取り除く。トマトソースは2/3量になるまで煮詰め、にんにくを取り除く。
- 鶏肉を切り分け、皿に盛り、トマトソースをかけ、あればイタリアンパセリを飾る。
レシピMEMO
彩りよく、テーブルを華やかに盛り上げます♪
お祝いの席など特別な日の一皿にもぴったり
栄養成分(1人分)
-
エネルギー205kcal
-
食塩相当量0.6g
-
脂質7.8g
-
コレステロール86.7mg
-
たんぱく質29.9g
-
炭水化物5.3g
-
糖質3.8g
-
食物繊維1.5g
-
カリウム433mg
-
カルシウム16mg
-
鉄0.9mg