本社&ちこり村への順路

TEL 0573-66-5111
【ちこり村直通】0573-62-1545
- お車でお越しの方へ
- 中央自動車道 中津川インター横の施設です。
- インターを降りる時に目の前に建物が見えますが、少し分かりづらい場所にあります。各方面からの道順(下記)をご参考にお気をつけてお越しください。

中央自動車道中津川インターチェンジを出て「中津川方面」から国道19号へ。その先257号方面へ入り、すぐの点滅信号『会所沢』交差点を右折。約3分。

中津川インターチェンジを出て国道19号を中津川市街地方面および長野県木曽(南木曽町)方面へ。

19号に合流するとすぐ、歩道橋が出てきます。
歩道橋の右側には、サラダコスモ本社があるちこり村が見えます。
歩道橋に下記の看板が出てきます。 看板の下呂、付知、中津川市街の257号方面に向かいます。



この側道は信号の無い一方通行の脇道(線路沿い)になるので、見落としやすいので注意。すぐに(50mくらい)、ヤマザキデイリーというコンビニエンスストアが右側にある。

その交差点が会所沢という黄色の点滅の交差点になる。
ポイントはこの交差点「会所沢」を右折。

19号の上(高架)を越え、反対側に向かいます。
そのまま、まっすぐ進むとまた中津川インターチェンジに向かってしまうので注意してください。

東鉄バスのサンライフ中津川前というバス停を越えるとスグに左折。丁度、下記のようなちこり村あと850mという看板が左前方に見える。↓↓↓



右手にサンライフ中津川という中津川市の施設(体育館)と、左手にはグランドを見ながら直進します。

400mくらい直進すると、正面にちこり村 右折の看板が出てきます。
ここを右折。
下記↓↓↓の写真のように、若干道が細いのですが、問題ありません。大型バスでも何とか通れます。
小さいですが、ちこり村80m先右折の看板もでてきます。



高速道路を渡る橋に来ましたら、その手前を最後にもう一度、右折します。
中央自動車道の側道に沿って下っていきます。

到着です(^^♪
駐車場は、トータルで150台は駐車可能です。大型バスは第一駐車場に2レーン用意してあります。
第一駐車場から順番に詰めてお停めください。
土日祝日は満車になる場合がございますので、看板にしたがって、第二⇒第三とお回りください。

南木曽方面から自家用車であれば、簡単な順路でお越し頂けます。手賀野の交差点を過ぎた辺りから、ちこり村の看板を沿ってお越しください。

南木曽方面から自家用車であれば、簡単な順路でお越し頂けます。
手賀野の川上屋を過ぎるとまもなくちこり村の看板が左前方に見えてきます。

ちこり村 300m減速・左折の看板があります。
その後、少し細い道になりますが、ココ左折の看板が見えてきます。↓↓↓
看板のある道を左折です。



道なりに進むと、写真のような十字路にでます。この交差点を直進。
次の写真のように、若干道が細いのですが、問題ありません。
小さいですが、ちこり村80m先右折の看板もでてきます。↓



高速道路を渡る橋に来ましたら、その手前を最後にもう一度、右折します。
中央自動車道の側道に沿って下っていきます。

到着です(^^♪
駐車場は、トータルで150台は駐車可能です。大型バスは第一駐車場に2レーン用意してあります。
第一駐車場から順番に詰めてお停めください。
土日祝日は満車になる場合がございますので、看板にしたがって、第二⇒第三とお回りください。

南木曽方面から来ると、インター直前で大型バスは左折で入れるところがありません。
インターより約2km手前になりますが、中村の交差点で右折して、257号に合流するルートをおすすめしています。

南木曽方面から来ると、インター直前で大型バスは左折で入れるところがありません。
インターより約2km手前になりますが、中村の交差点(K'Sデンキやマクドナルドが目印)で右折して、257号(下呂方面から中津川インターチェンジに向かう国道)に合流するルートをおすすめしています。

中村の交差点を右折します。
右手にマクドナルド、左手に大きなK'Sデンキがありますので、それが目印です。

直進していきますと、右手にセブンイレブンやエイデン、左手に白沢ドラッグなども通り過ぎていきます。

市役所前の信号も通り過ぎるとまもなく、
スーパーマーケットバローが左手に見えます。
そのスグ先の信号のある交差点「尾鳩口」を下呂・付知方面に左折します。



後は、道なりに直進です。
川を渡ると三菱電機の大きな工場が見えます。
さらに直進すると、257号に青木の交差点で合流します。

どんどん道なりに直進してくると突き当たりが会所沢という黄色の点滅信号の交差点になります。
この交差点「会所沢」を左折します。

19号の上(高架)を越え、反対側に向かいます。
そのまま、まっすぐ進むとまた中津川インターチェンジに向かってしまうので注意してください。

東鉄バスのサンライフ中津川前というバス停を越えるとスグに左折。丁度、下記のようなちこり村あと850mという看板が左前方に見える。↓↓↓



右手にサンライフ中津川という中津川市の施設(体育館)と、左手にはグランドを見ながら直進します。

400mくらい直進すると、正面にちこり村 右折の看板が出てきます。
ここを右折。
下記↓↓↓の写真のように、若干道が細いのですが、問題ありません。大型バスでも何とか通れます。
小さいですが、ちこり村80m先右折の看板もでてきます。



高速道路を渡る橋に来ましたら、その手前を最後にもう一度、右折します。
中央自動車道の側道に沿って下っていきます。

到着です(^^♪
駐車場は、トータルで150台は駐車可能です。大型バスは第一駐車場に2レーン用意してあります。
第一駐車場から順番に詰めてお停めください。
土日祝日は満車になる場合がございますので、看板にしたがって、第二⇒第三とお回りください。
- 電車でお越しの方へ
- 駅からはタクシーが便利です。
※ちこり村直通のバスはございません。申し訳ございません。 -
- JR中津川駅より
- タクシーで約2,000円。10分。
- 東鉄バス「恵那駅前行き」で中津川インター口下車(270円・13分) 徒歩5分。
- JR美乃坂本駅より
- タクシーで約1,000円。5分。
- 東鉄バス「中津川駅前行き」で中津川インター口下車(160円、8分) 徒歩7分。
東鉄バス(東濃鉄道株式会社)の時刻表はこちら