MENU
x
facebook
Instagram
Youtube

サラダコスモとSDGsSDGs

「社会のお役に立つ」
それが事業の基本です

サラダコスモは、1973年の無漂白もやしの開発を原点に、「社会のお役に立てる」企業を目指してまいりました。
未来を見据えた持続可能な企業活動を通して、人々や社会全体に貢献してまいります。

取り組み 01 安全・安心な野菜づくり 食べる人にも環境にもやさしく

サラダコスモは野菜生産者として、
人にも自然環境にもやさしい
安全・安心な製品製造を通して、
よりよい社会の実現を目指しています。

  • すべての人に健康と福祉を
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
日本初!無漂白もやしの開発

日本初!
無漂白もやしの開発

1973年に無漂白もやしを日本で初めて開発しました。

化学肥料を使わない天然ミネラル栽培

化学肥料を使わない
天然ミネラル栽培

化学肥料を使用せず、温泉水と天然塩を使用したスプラウト栽培をしています。

オーガニック発芽野菜の開発

日本初!オーガニック発芽野菜の開発

2016年日本で初めて有機JAS規格のもやしとスプラウトを生産販売しました。

自社 有機農場

自社 有機農場

アルゼンチンにて自社農場を確保し、有機種子の生産を進めています。

日本初!生鮮野菜の機能性表示食品

日本初!生鮮野菜の機能性表示食品

野菜の摂取量増加を目指して、機能性表示食品を開発しました。

食品安全のための検査体制を構築

食品安全のための
検査体制を構築

自社検査室にて、PCR法を用いて食中毒菌の検査をしています。

国際的な食品安全管理の認証を取得

国際的な食品安全管理の認証を取得

全6か所の生産施設にて、
FSSC22000の認証を取得しています。

安定した野菜供給

安定した野菜供給

施設での野菜生産による安定供給体制を構築しています。

取り組み 02 作るときも運ぶときも 環境にやさしい選択と改善を

製造工程における環境負荷の軽減や
フードロス対策のための商品開発など
野菜生産者として環境にできるだけ配慮した
取り組みを行っています。

  • 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • つくる責任、つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を
エコフィードシステム

エコフィード
システム

もやしや一部カット野菜の残渣を加工し、牛の餌や豚の飲み水へと再利用しています。

野菜残渣から生まれたクレヨン

野菜残渣から
生まれた
クレヨン

カット野菜の未使用部分をクレヨンの原料として提供しています。

野菜残渣をたい肥化

野菜残渣をたい肥化

野菜残渣を有効活用し、たい肥化しています。

環境に配慮した資材活用

環境に配慮した
資材活用

紙やバイオマス系資材、ペットボトルを再生したエコA-PETなどを商品の包材に使用しています。

フードロス削減のための技術開発

フードロス削減
のための技術開発

もやしやカット野菜の消費期限を延ばす技術開発をしています。

取り組み 03 地域社会を元気に ビジネスプロセス
で社会的課題を解決

農業の元気、高齢者の元気、地域の元気を目的に取り組む「ちこり村事業」をはじめ、社会のお役に立てる事業に取り組んでいます。
2017年には経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されています。

  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも経済成長も
  • 住み続けられるまちづくりを
  • パートナーシップで目標を達成しよう
ちこり村を運営

ちこり村を運営

地域・農業・高齢者の元気に取り組むちこり村を岐阜県中津川市で運営しています。

シニアの積極雇用

シニアの積極雇用

ちこり村のスタッフは平均65歳。
シニアを積極的に雇用しています。

地産地消 レストラン

地産地消
レストラン

農家家庭料理ビュッフェレストランを運営し、地元野菜を中心に料理を提供しています。

地域とのコラボレーション

地域との
コラボレーション

自治体や学校と協働した商品開発やイベントを開催しています。

中山道広重美術館に無料ご招待

中山道広重美術館に
無料ご招待

スポンサー契約を結び、毎週金曜日の夕方を入館無料で開放しています。

子ども食堂への食材提供

子ども食堂への
食材提供

規格外のカット野菜などを子ども食堂に提供しています。

災害時の対応自治体と協定締結

災害時の対応
自治体と協定締結

災害時に工場を避難所として開放することや、避難所への食事提供について自治体と協定を締結しています。

地域未来牽引企業

地域未来牽引企業

地域未来牽引企業に選出され、地域の特性・強みを活かした農業の発展に寄与しています。

南米 日本人移住農家支援

南米 日本人移住
農家支援

南米に移住した日本人農家の生産した農産物を買い上げ、日本へ販売しています。