【プレスリリース】サラダコスモ「有機スプラウト」 環境にも人にも優しくリニューアル
2022年9月2日
サラダコスモ「有機スプラウト」
環境にも人にも優しくリニューアル
~トップシールを紙に & さらにお求めやすい価格に~
株式会社サラダコスモ
(本社:岐阜県中津川市、代表取締役 中田智洋)は、
有機スプラウトの包装パッケージのトップシール部分を
環境に優しい紙に変更、
併せて、お客様が有機食品を
より身近な食品としてお求めやすい価格に改定し、
9月3日より、リニューアル新発売いたします。
■トップシールに紙を使用した有機スプラウト3種
■社員オリジナルの切手風デザイン15種
日本全国に、もやし・スプラウト・カット野菜をお届けする
発芽野菜メーカーである弊社は、
1987年より紙素材を包装パッケージに使用した
紙袋もやしを開発、発売して参りました。
この度、
2016年に日本初の有機スプラウトとして発売した商品の
包装パッケージのトップシールをプラスチックから紙に変更し、
より環境に優しい商品にリニューアルします。
加えて、紙の素材を手紙に見立て、
弊社社員が発案した15種類の切手風デザインを作成、
持続可能な世界実現へのメッセージを込め、
カラフルな楽しいパッケージで商品をお届けいたします。
■有機スプラウトをより身近で、お求めやすい価格に
本商品は、2016年発売以来、
生産工程の自動化など長年積み上げてきたコスト削減により、
今回、パッケージの素材変更と併せて、
販売価格の改定を行うことにしました。
有機スプラウトを
一般栽培のスプラウトと同等の販売価格にすることで、
より多くのお客様がお求めやすく、
かつ身近な食品として
ご利用いただく機会になればとの
思いからの取り組みです。
サラダコスモは、
「うれしい、楽しい、役に立つ」の気持ちをもって、
これからも、
環境にも人にもやさしい商品づくりに努めて参ります。
■商品概要
■商品公式ホームページ
こちらのURLよりご覧ください。
https://www.saladcosmo.co.jp/organic/organic-sprout
■株式会社サラダコスモ
【設 立】 1980年8月
【代表者】 代表取締役 中田智洋
【本社所在地】岐阜県中津川市千旦林1-15
【売上高】 190億円(2022年5月期・グループ全体)
【事業内容】 ・野菜作り農業
(もやし、スプラウト、カット野菜の生産販売)
・酒類製造販売(焼酎、クラフトジン)
・「ちこり村」教育型観光施設、レストラン運営
【ホームページ】https://www.saladcosmo.co.jp/
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社サラダコスモ
東京オフィス広報部
Tel:03-6206-3047 Fax:03-6206-3048