【冬のおしながき】節分・立春
2023年1月24日火曜日
大寒波が近づいていますが
2月3日は節分4日は立春です。
暖かい地方では
梅が咲き始める頃となります。
節分と言えば
巻き寿司の「恵方巻」が一般的になりましたが
他にも
厄を断ち切る「蕎麦」
体の毒を出す「こんにゃく」
鬼が苦手な「いわし(代わりにししゃも)」など
恵方巻以外にも
縁起が良いとされる食べ物もあります。
スプラウトの「手巻き寿司」
スプラウトと「こんにゃく」
スプラウトと「蕎麦」
スプラウトと「いわしの代わりにししゃも」の
レシピの紹介です。
空心菜の新芽とれんこんのキンピラ
2023-01-24 | Posted in 発芽野菜レシピ | No Comments »