サラダコスモのオーガニック

サラダコスモ4つのオーガニック


サラダコスモは有機認証機関エコサート・ジャパン株式会社により、以下5種の管理者・業者として認証をされています。

  • 有機農産物の生産
  • 有機加工品の生産
  • 有機農産物の小分け
  • 有機農産物の輸入
  • 有機農産物加工食品の輸入


有機JAS認証ってなに

日本国内で有機農産物や有機加工食品に「有機」・「オーガニック」と表示して販売するために、生産者や製造者が第三者となる登録認証機関に検査を受けて取得する認証制度です。
有機JAS規格によって規定されている有機食品の生産・加工のための生産方法を満たした有機製品であることの証となります。サラダコスモでは、1年に1回以上、登録認証機関による調査を受けており、JAS規格に定める基準に適合していることの確認を受けています。

有機食品のJAS規格に適合した生産が行われていることを登録認証機関が検査し、その結果、認証された事業者のみが有機JASマークを貼ることができます。この「有機JASマーク」がない農産物や農産物加工食品に、「有機」「オーガニック」などの名称の表示や、紛らわしい表示をすることは法律で禁止されています。

有機JASマーク


有機農産物生産工場

有機農産物生産工場地図信州工場中津川サラダ農園
有機認証証明書

有機食品のJAS規格に適合した生産が行われていることを登録認証機関が検査し、その結果、認証された事業者のみが有機製品を取り扱うことができます。
サラダコスモでは5種(計8つ)の有機認証を取得しております。

サラダコスモ取得有機JAS認証 証明書一覧

  • 有機農産物生産行程管理者有機認定書信州工場
  • 有機農産物生産行程管理者有機認定書中津川サラダ農園
  • 認定有機加工食品生産行程管理者有機認定書
  • 認定有機農産物小分け業者有機認定書
  • 有機農産物輸入業者有機認定書
  • 有機農産物加工食品輸入業者有機認定書
  • 認定有機加工食品生産行程管理者有機認定書信州 第一工場
  • 認定有機農産物小分け業者有機認定書 第一工場

  • 有機・オーガニックへのこだわり~親が子供に食べさせたい野菜~

    サラダコスモは、日本で初めて有機JAS認証の「もやし」「スプラウト」を生産・販売しました。2016年に販売された「有機緑豆・大豆もやし(オーガニック)」を皮切りに、有機JAS法により定められた厳しい条件をクリアした、スプラウト類の栽培を拡大しています。
    わたしたちのモットーは「安全・安心・食べて健康」。
    親が子供を想う気持ちで、野菜栽培に取り組んでいます。
    「有機」「オーガニック」に馴染みがないご家庭に、家計の味方と称される「もやし」「スプラウト」から生活に少しずつ取り入れていただきたい。 日本の食卓に「有機・オーガニック」を添えられるよう、野菜づくりを追求し、手に取って頂きやすい価格での提供を目指します。

    パッケージにもこだわり!オーガニックスプラウト

    サラダコスモの有機・オーガニックの歩みはこちらから