もやしの油揚げロールNEW

材料(2人分)
- 緑豆もやし 1袋
- 油揚げ 2枚
- 大葉 4枚
- サラダ油 適量
- いりごま 適量
調味料(2人分)
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1+1/2
- 醤油 大さじ1/2
- 焼肉のたれ 大さじ1
作り方
- 【下準備】 油揚げは熱湯を回しかけ、キッチンペーパーで油分と水分を拭いておく。
- 耐熱ボウルに緑豆もやしを入れてふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで3分加熱し、粗熱が取れたら水気をきっておく。
- 油揚げは長い一辺以外の三辺にキッチンバサミで切り込みを入れて開いておく。
- ③の上に大葉を広げ、緑豆もやしをのせて手前からきつく巻き、爪楊枝で止める。
- フライパンを熱し、サラダ油を入れ、③の巻き終わりを下にして焼く。
- 焼き色が付いたら、<調味料>を加えて絡めながら煮詰める。
- 爪楊枝を抜いて1本を6等分に切り、器に盛り付けていりごまをふる。
レシピMEMO
焼肉のたれで味付けしているので、ご飯のおかずにピッタリ◎
食感の良さも相まって、パクパク食べ進んでしまうおいしさです。
栄養成分(1人分)
-
エネルギー110kcal
-
食塩相当量1.5g
-
脂質3.8g
-
コレステロール0mg
-
たんぱく質5.3g
-
炭水化物11.5g
-
糖質9.9g
-
食物繊維1.6g
-
カリウム130mg
-
カルシウム49.5mg
-
鉄0.8mg