おいしい発芽野菜レシピ
調理時間:20分

材料(2人分)

  • 緑豆もやし 400g
  • 鶏ひき肉 300g
  • 片栗粉 大さじ2
  • 小さじ1
  • 胡椒 小さじ1
  • 大葉 4枚
  • 卵黄 2個
  • ごはん お茶碗2膳

(2人分)

  • 醤油 大さじ4
  • 砂糖 大さじ3
  • 大さじ3

作り方

  1. もやし200gを電子レンジ(600W)で3分加熱しておきます。
  2. ボウルに鶏ひき肉、片栗粉、塩こしょうを入れ、粘りが出るまでよくこねます。
  3. もやし200gをボウルに加え、手でもやしを折りながら混ぜ込みます。
  4. 2を10~12等分にして丸め、フライパンに並べます。
  5. フライパンを中火で熱し、焼き色がついたら裏返してフタをしてさらに5分程焼きます。
  6. つくねを焼いている間に、醤油、砂糖、酒を合わせておきます。
  7. フタを開け、中まで火が通ったら、5のたれを回しかけ、とろみと照りが出るまで焦げないように煮詰めます。
  8. どんぶりにごはんをよそい、レンジ加熱したもやし、大葉2枚、つくね、卵黄の順に盛り付けて完成です。

レシピMEMO

もやしをそのままタネに入れるので包丁要らず!
シャキシャキ食感がクセになります。
ごはん少なめでも満足できるボリュームレシピです。

栄養成分(1人分)

  • エネルギー724kcal
  • 食塩相当量8.9g
  • 脂質25.6g
  • コレステロール360mg
  • たんぱく質40g
  • 炭水化物86g
  • 糖質83g
  • 食物繊維3.2g
  • カリウム750mg
  • カルシウム80mg
  • 3.5mg