子大豆もやし芽ぐみとあさりのスープ
材料(4人分)
- ねぎ 少々
- 子大豆もやし芽ぐみ 1袋
- 塩こしょう 適宜
- にんにくのすりおろし 少々
- 鶏がらスープの素 小さじ2
- あさり 250g
作り方
- あさりは殻をこすり合わせて水でよく洗います。
- 鶏がらスープの素と熱湯3カップを鍋に入れて煮立て、子大豆もやし芽ぐみを加えて3分ほど煮ます。
- 2にあさりを加えて口が開くまで煮て、塩こしょうで薄めに味を調えてにんにくを加えます。
- 器に盛り、荒くみじん切りにしたねぎを散らします。
レシピMEMO
あさりの旬は春です。 ネギは秋~冬が旬です。体があったまります。 迎えたばかりの春は、まだまだ肌寒い日もあります。 あさりとカリっと子大豆もやし芽ぐみのスープで温まりましょう。 もちろん、冬の寒き季節にもおすすめです。 夜食にも。
栄養成分(1人分)
-
エネルギー39.5kcal
-
食塩相当量1.53g
-
脂質1g
-
コレステロール25mg
-
たんぱく質5.7g
-
炭水化物1.9g
-
糖質0.7g
-
食物繊維1.2g
-
カリウム177.5mg
-
カルシウム55mg
-
鉄2.7mg